昨日のkz氏の評語に対する評語


PlsMPW by kz (2011/12/08 19:28)

歌はすかすかだけれど,このビデオはいいじゃないですか。萌声あるし。
彩度が高くて,脚の色のバラエティも面白い。1人あやちょより黒いですよね。



ええ,ひとり黒いの居ますね。こいつ苦手です。
あやちょがエースに成り上がったように思います。
そして何よりも,カツタがかわええ。
タケcが自信滿々でほほえましいです。
ksgが出てこられないのが無念です。ksgはtunguskaさん的には直球に近いので。

  • -

はひ


本日,越中國の仕事の合間が2hできたので,城址公園に行ってみた。郷土
博物舘は利長(富山様)一色であった。城ができたのは天文12年(1543)だそうで,
神保長職佐々成政前田利長あたりの出来事が年單位というよりも,月單位
ともいえる勢いで展示されていて興奮した。また,富山様展も開かれていた。
運良く,地元音声放送局がおそらくはどこぞの大學の准教授あたりの若造の解
説を聞きつつ富山の魅力について語る的な録音中で,tunguskaさんは静粛にし
て現塲に居合わせ,感心しながら聞いていた。前田利長といえば,信長の野望
では合戰で使ったこともなく,非織田系でやっているときに加賀付近へ侵攻し
たときに利家殿の与力として早々と夜襲でやられたりするような印象しかない。
そもそも,合戰に出てこないかもしれない。それがここ富山では郷土博物舘の
主役だったりしてそれはそれで面白い。先週入った薩摩では,島津貴久,島津
義久,島津義弘,島津歳久,島津家久...そういう感じでキラキラしていたのとは
全く対照的である。6年ほど前に行った土浦亀城の郷土資料舘では,小田某だ
ったか,そんなの知らんよ,という調子であった。


まあね,tunguskaさんがやったのは1(無印,早川電機工業X1),3(武将群雄伝,
PC-9801VM11),4(武将風雲録PC-9801NS/eDSi)しかない。最近はこんな風になっちょるようだ。


で,はひ,についてであるが,その歴史研究者の解説によると,羽柴姓を賜っ
てから羽柴肥前守==はひ,と名乗るようになったそうである。晩年に花押の
脇にはひ,と書いてあります。そういうのを見ていたら,古文書が読めるよ
うになりたいと思ったね。

  • -

最近,このPlsMPW絡みでカツタがかわええばかり言って
いたらどんどんそれが増幅してきた。イクタ,くどぅー,カツタ,その辺りを推しに
ハロ署にも行ける気がしてきた。そうだ,今度上野行ったら,久しぶりにハロ署
行ってくるわ!

  • -

いや,いかないだろふつう

  • -