そんなミエミエの嘘をつくでない(10日頃記入)

町内會が出してきた放射線測定結果は以下のとおりである。

○○地區 放射線測定結果 2011.12.01

測定日: 11/13,19,23,26
使用線量計: DoseRAE2 PRM-1200
測定方法: 地上50cmのSv/h(毎時シーベルト)を測定。測定時間5分以上。
測定塲所(85箇所)/測定結果(μSv/h):下図。値幅0.16-0.42μSv/h)。
・値が0.3以上を示したところは壱箇所(0.42)のみで,他の塲所は0.16-0.28
の間に収まりました。値が高かった塲所は,12/4に落ち葉などを除いて,きれいにしました。
・○○地區は,紫峰市公表の除染後の○○小學校の値(0.13-0.25)と同様の放射線レベルである
と考えられました。
・文部省が報告を呼びかけている地表1mで1μSv/h以上の値を示す塲所は検出されませんでした。
・○○地區の年間追加被曝線量(1mSv以下にすることが望ましい)を計算した。○○地區の年間
追加被曝線量は0.39-0.67mSvと予想される。


(0.25μSv-0.04μSv)x(8h+0.05x16h)x365d=0.67mSv/y<1mSv



だそうな。ええと,tunguskaさんの評語を以下に述べる。

  • その計算,0.05を掛けるのがチョー胡散臭い。線量計があって,4日間掛けて85箇所も

測るのなら,試しに何処かの室内を測りなさいよ。0.05を掛けて室内のフリするのではなく。
このボンクラが。町内會長名でググると,會長は農水省の研究員であることがわかる。phd持ち
ならそれくらいのことは思いつくはずなのになぜやらない?


彼らによると,0.05を掛ける理由は,室内の被爆を想定した低減係數(環境省資料低減係數を參考)
だそうだ。しかし,tunguskaさんがPM-1405で測定すると,概ね0.14-0.16あたりはある。
壱樓だったらもっと郄いであろう。まあだいたい屋外はDoseRAE2の測定値とほぼ同様
であるため,tunguskaさんの測定も惡くないはず。で,危険側に倒して評価するのが
災厄評価の基本であるから,室内は0.16としましょう。すると,
*1x365d=1.5mSv/y>1mSvですよ?
則ち,この町内會報告は室内の實側0.16を0.01だと極度に過小評価しているといえる。

  • 0.3以上の処が壱箇所だけだったと誇らしげだが,1箇所でもあったら驚くところだ

ろう,普通。

  • 0.4が出た塲所の落ち葉を掃除して,それから計り直したのかい?落ち葉がなくなって

綺麗だね,よかったね,ということでおk?でもまだセシっているかもよ?

  • 除染後の小學校と同様といっても,それは校庭の中心とかなのでは?その小學校の

南側の公園では0.3超えてPM-1405は警報出しまくりじゃわ。

  • -

おっとまた地震DAWA
昨夜もあった。
またくるかもよ


いつでも来い
水は36Lくらいある。
みかんは4個ある
電池たくさんある。
線量計もある
失うものはない

  • -

*1:0.25μSv-0.04μSv)x8h+(0.16x16h